ざしきわらしの生活再建サポート

働かないと生活保護を受給できませんか?

 

【質問】働かないと生活保護を受給できませんか。
【回答】生活保護を受給するためには「能力に応じて」働くことが必要です。

お問い合わせ

 運営:すぎな行政書士事務所
 Mail:「ざしきわらし相談室

生活保護の受給と働くことについて

 生活保護を受給するためには、「能力に応じて」働くことが必要です。
 働いても収入が少なく、世帯収入が最低生活費に満たない場合に、生活保護の受給対象となります。

 

病気やけがの場合

 病気やけがの場合、健康な時と比べて「働く能力」は落ちてしまいます。
 病気やケガといった事情は、「働く能力」の判断にあたって考慮されることになります。

 

仕事がない場合

 仕事(適職)がない場合も、誠実に就職活動を行うことで「能力に応じて」働くものと認められることがあります。
 ただし、公共職業安定所(ハローワーク)への求職登録や自立支援プログラムへの参加が求められます。

自立支援プログラムについて

 自立支援プログラムとは、生活保護受給世帯の自立を支援する制度のことです。大きく分けて3つの支援策が用意されています。

 

就労自立

 就労による稼得を通じて、経済的な自立を目指します。

 

日常生活自立

 健康を維持・回復し、日常生活において自立した生活を送ることを目指します。

 

社会生活自立

 社会的なつながりを維持・回復し、地域社会の一員として充実した生活を送ることを目指します。

 

参照

被保護者に対する自立支援のあり方について(厚生労働省HP)

運営者情報

運営者

 すぎな行政書士事務所

お問い合わせ

 メールフォーム「ざしきわらし相談室

運営者HP

 HP「すぎな行政書士事務所

 

 


 
トップページ 生活保護 お問合せ